婚活・結婚など男性にも女性にとっても大切なライフイベントは、最高の状態で迎えたい。そう思う方も多いのではないでしょうか。ダイエットやヘアスタイル、女性であればネイルやメイクなどさまざまなものに気を配ることも増えるはず。
そんな中見落としがちなのが、綺麗な歯並びを手に入れることができる歯列矯正です。歯列矯正をすると婚活や結婚にどのような影響を与える可能性があるのか、ご紹介していきます。今後婚活や結婚を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
歯並びによって変わる印象
日本では八重歯がかわいいという感覚を持っている方が多いことでもわかるように、比較的歯列矯正していなくても問題ないという文化を持っています。多少歯並びが悪くても問題ないと思っている方も多いですが、歯並びがよければもっとよい印象を与えられる可能性があります。
歯並がよければ、下記のような印象を与えられる可能性があります。
- 健康的
まずは綺麗な歯並びはアスリートなど運動競技を行っている方は必ず行っているというケースが多く、これは噛み合わせが揃うことによって力を発揮できるといった意味合いがあります。このイメージも大きく影響してきている可能性があります。
また、歯並びのよさを見たときに健康に食べていることが伝わってきます。綺麗な歯列であればきちんと食べ物を咀嚼して食べていることがわかりますし、歯並びがよければ歯と歯の間の隙間があまり空かないため、食べ物が詰まりにくい印象もあります。
このようなイメージから総合的に健康的な人という印象を与えることができます。
- 清潔感
綺麗な歯並びを持っていれば、清潔感のある印象を伝えることができます。笑顔を見せたときに綺麗な歯並びであれば、きちんと歯を清潔な環境に整えることができる人という印象を持つ人も多いはずです。
歯並びがよければ、歯磨きしたときにブラッシングしきれない場所もできにくいですし、メンテナンスをするときにも非常に扱いやすく、便利さを感じることができます。人の目を見て話を聞くよりも、人が話している間は口元を見てる時間が長いですから、口元を綺麗にしておくことで、清潔感をより強く印象づけることができるはずです。
- 美意識
綺麗な歯並びを持っている場合、日本ではまだ全員が行っているわけではない歯列矯正を行って綺麗な口元に整えているという美意識の高さがうかがえます。
また、見られることを意識していることも伝わるため、美意識のある人という印象が与えられる可能性も高いです。
- きちんとした生活を送っているイメージ
歯並びにまで気を配れるということがわかると、細部にまで気を配れる人なのではないかと思ってもらえる可能性もあります。
例えば、綺麗な歯並びを持っている人をイメージすると、きちんと食事をとり、歯磨きをする。ヘアケア、お肌のケアなども怠らず、毎日きちんと生活しているというイメージをするのがスムーズではありませんか?そういった第一印象を与えることができる可能性の高い矯正は、特に第一印象が重要となる婚活や結婚にも有益だと考えられます。
綺麗な歯並びになるとどういったことが起こるか
次に矯正をして綺麗な歯並びになると、どういったことが起きるかを説明していきます。
- 審美の観点を持つようになる
歯並びがよくなると、次はホワイトニング、歯の大きさの調整というように歯にも美しさを求める気持ちが出てきます。次に派生して肌や髪、爪の美しさなどにも興味を持つようになるはずです。
歯並びという顔のパーツを整えることで、より美しさに磨きをかけるという感覚を持つ可能性が高まります。
- メンテナンスがしやすくなる
歯並びのよさはメンテナンスのしやすさにもつながります。歯が前後に重なったりしている場合、フロスを使って歯間掃除をしても簡単に取り切ることができません。
しかし歯並びがよくなれば、フロスも簡単に扱うことができ、磨き残しなどのない綺麗な歯を保ちやすくなります。
- 総合的に健康で美しい歯が手に入る
審美の観点を持ち、メンテナンスがしやすくなれば口腔内を清潔を保つことができ、健康的で美しい歯が手に入ります。
このように綺麗な歯並びを持つようになると、ワンステップ上の予防歯科の意識を持つことができるようになる可能性が高まるといえるでしょう。
婚活・結婚前に矯正するメリット
矯正をすることのメリットと、矯正した美しい歯並びが与える印象についてご紹介してきましたが、婚活・結婚前に矯正するメリットとして2つご紹介します。
- 好印象を与えることができる
健康的で清潔感があるというだけでなく、きちんとした生活を送っていそうだというイメージも与える可能性が高い美しい歯並びは第一印象でとても大きな効果を発揮します。婚活の場合、写真を見る、実際にお会いして話すなどがありますから、口元に清潔感があるかどうかは重要です。
歯並びが悪い場合、口紅が歯についてしまうなどの問題もありますから、矯正などでそういった状況にならないようにすることもできます。
- 結婚式などのライフイベントの写真映りがよくなる
結婚をすると、結婚式、新婚旅行、出産など、さまざまなタイミングで写真を撮ることが増えます。そんなときに、歯並びがよければ思いっきり笑顔で振る舞うことができるはず。人からの目を気にせず楽しめる喜び、写真映りがよくなる喜びを体感できます。
- 妊娠、出産時にトラブルが起きにくい
女性の場合、妊娠中はつわりで歯磨きさえできなくなることや、出産時の「いきみ」などで歯を傷めるという可能性も。しかし、これらのトラブルも美しい歯並びであれば起きにくくなります。
つわりのときに歯並びが悪いと歯磨きにも時間がかかってしまい磨けない歯が残る可能性もありますが、美しい歯並びをもっている場合は、時間短縮ができるため比較的問題が起こりにくいのです。また、出産時にも均一に負荷がかかるため、1つの歯に負担がかかって割れるというようなことも起きにくくなります。矯正によってさまざまなトラブルが避けられるのも大きなメリットといえるでしょう。
婚活も結婚も好印象な歯並びで綺麗な思い出に
婚活、そして結婚前に好印象を与えられる歯並びにしておくことによって、さまざまなトラブルを避け、たくさんのメリットを感じることができるはずです。矯正によって得られた美しい歯並びで綺麗な思い出をたくさん作ってみてください。